2025.06.30
Home > 6月, 2025
2025.06.27
ハヤの群れ
2025.06.19
一週間の釣果
2025.06.12
今季最長
2025.06.09
トップウォーター始まり
奥只見ダムの放流によってワカサギが流下し、それを狙って岩魚が水面を割る、その光景は、釣り人でなくても興奮せずにはいられないでしょう。水面での捕食音や水しぶきは、視覚だけでなく聴覚にも訴えかけ、釣りの醍醐味を存分に味わわせてくれます。
これは、自然のサイクルと発電による人工的な影響がうまく重なり合い、大鳥ダム特有の生態系が生み出す奇跡的な瞬間と言えるかも知れませせん。ワカサギという豊富なベイトフィッシュが供給されることで、岩魚の活性が異常に高まり、水面を意識した捕食行動につながっているのでしょう。
この時期に大鳥ダムを訪ねることができれば、まさに狂ったように捕食するイワナを目の当たりにし、もしかしたら自分もその興奮を味わうことができるかも知れませせん。
下記に紹介する写真は6月6日にトップウォーターで釣れた50センチオーバーのイワナです。
尚、今日の大鳥道路除雪並び道路整備、新直状況は今日明日には放水口手前600メートル位迄たどり着くかなー。この地点は山抜けしてます。時間かかりそうです。
送迎は今のところここまでです。