2007.06.10

Fly-Fishing paradise Ⅲ

日曜日は放水が無いので、アングラーのみなさんの動きは渋いんですが、今日の大鳥はオオマダラ・フタスジ・モンカゲロウのハッチ、乱舞!!ごらんの通り十分なスペースをとってフライマンが立ち並んでライズを追いかけていました。昨日のTOMOの釣果に奮起したDAIチャンがドライで9本!そのほかのフライマンも良い釣りをしていました。





虫に出るライズしかなく、フライの独壇場と思いきや、新潟の阿部さん朝マズのキャスティングで50cm大岩魚を釣りました!


2007.06.09

Fly-Fishing paradise Ⅱ

変則的な土曜日の放水が終わったと思ったら、なんとオオマダラのハッチじゃありませんか、またまた岩魚スターマインの始まり始まり!ルアーのお客様が攻め喘ぐなか、TOMOが49cmを頭にドライフライでなんと大鳥岩魚10本!!!
またDr.Yが大鳥レインボーの65cmを釣り上げました。大鳥のレインボーの走りはこれまた最高なんです。


2007.06.08

大雨・雷・ゴンゴン放水でさってごってだて

いやいや、今日は雨・雷とフル放水で、ほぼ全滅でした!まっ、一休みですかね。




昨日の大鳥岩魚60cmの画像を送っていただきましたので掲載させていただきます。それにしても、この体高・尾びれ・腹、お見事です。いったいこの腹には何百匹のワカサギが入っているんでしょうかね??


2007.06.07

岩魚のスターマイン

昨日の荒天の影響だったのか、大鳥は今期最高のライズ・ライズ・・・ライズ。他店のお客様の60cmを最高に主が50cm!大鳥に入った20数名のアングラーのほとんどが40cmオーバーを射止めました。
そして全ての魚を速やかにリリースしていただきました(そのため画像もありません)、岩魚に変わってお礼申し上げます。
ワカサギの流下も最高となっていますが、アングラーの共通の感想によると、魚はスレはじめているようで、押さえつけるようなライズがあってもすっぽ抜けが多いとのことです。おそらく魚の活性は最高でありますが、大物狙いは魚との知恵比べとなってゆくでしょう。
さて、残り数週間がピークと予想される大鳥ですが、どんな作戦で挑みますか!!!

2007.06.06

夕立で荒れてしまいました

今日は50cmオーバーはありませんでした。午後からの激しい夕立で、袖沢・只見川が濁流と化して、大鳥もまっ茶茶となってしまい、16時には全員退散となりました。荒れた後の・・・・、明日がんばってください。下記の画像は昨日の釣果となります。




京都の森さん、フライで55cm・57cm!お見事。


2007.06.05

初陣で50cm

昨日の釣果をを更新します。本日も55cm・57cmが釣れていますが、とっても眠いので明日更新いたします。




福島の長島さん、お初の大鳥ですが、見事50cmを釣りました。剥製になります。





長野の佐野さん、52cm


2007.06.04

Fly-Fishing paradise Ⅰ

「土曜日・日曜日の大物ラッシュの写真を見た後は、40オーバーも見劣りしちゃいます。」なんて言わないで下さい。平日の大鳥もみなさん良い釣りをしているようです。




この日グリースドラインのオーナーが立ち並びました。TOPの大鳥岩魚を狙います!





BENちゃん、TOPでおおよそ40cmを2本!





ゴールデンウィークから「釣れない病」にやんでいたヘッポコフライマン2号さん、お見事TOPで45cm!





同じく療養中だったヘッポコフライマン1号さん、TOPで48cm・43cm・40cm・35cm!CB隊長・TOMOやりましたぜ!





この日フライでKOIWAさんが竿がしら、TOPで50cmを頭に5本!




このほか、ルアーの釣果は後ほど・・・・。

2007.06.03

スプーンヘッドの大鳥岩魚

群馬の萩原さん、夢に見た自称60cmの大鳥岩魚!見事なスプーンヘッドと体高、なかなかおめにかかることができない岩魚です。しばらく当家の水槽で見ることができます。





TOJYOさん、フライで50CMを頭に数本、ピーカン・止水の渋い中お見事!

写真お待ちしています。

2007.06.02

今期の大鳥レコード

群馬の大田口さん、70cmオーバーの岩魚を求めて23年、1cm足りませんが今期の大鳥レコード69cm2.6Kg!!


2007.06.01

とにかく太ってますぜ!

熊谷の浅見さん、53.5cm大大鳥岩魚!





星野さん、昨日に続き、48cmを頭に40オーバー3本




TOMO「このブログのおかげで仕事がてにつかんかったで、平日休んできたで」グリースドライン+誘惑で46cm大岩魚!重くて重くて取り込みに30分かかりました。他42cm


« Previous | Next »