2007.06.20

予想的中!大物でました!

最近、大鳥に来られたお客さんの話で、「大物をバラした!」「ネットに入りきらずに逃げられた!」なんて話を良く聞きます。また例年大物の現れる兆候である、ハヤの群れやライズも多く目撃されています。そんなんで、昨日「大物の予感」と題しましたが、予感ではなく現実となりました!石川さん57cm!

今後更なる大物も期待できます、適度の雨があればBINGO!




石川さん、TOPで自己ベスト大鳥岩魚57cm!50mのランディングの末に釣り上げました。





熊谷の星野さん、浅見さんの入れ替わりに参上!目標間近です、40cm前後を7本!




栃木の○○さん、お初の大鳥、フライ・シングルハンドで42cm!

PS、お名前伺いませんでした、お名前・釣果の写真がありましたらメールにて送って下さい。

2007.06.19

TOP後半戦、大物の予感がします。

静岡の岡野さん、前回よりサイズアップ!フライで52cm大鳥岩魚!





栃木の宮岡さん、53cm2本!





栃木の佐藤さん、40cm台5本!

同メンバーさん、お初ながら60cm台バラシ




熊谷の浅見さん、今年の目標に着実に近づいています、40cm台7本!、30cm台2本!60cmオーバーのバラシ1本




石川さん、TOPで47cm!バラシ沢山!




昨日の釣果に追加です、坂部さん50cm頭に5本!(掲載が遅れてゴメンナサイ。)



2007.06.18

一転ライズの嵐

土日の渋さから一転、全域に渡ってライズの嵐でした。ただノリは渋く、ことごとく見切られるか、あわせがすっぽ抜けることが多いようです。金子さんは超大物をフッキングしたんですが、取り込み寸前にバレちゃった!今日は寝付けません明日再チャレンジです。




主!主たる威厳を見せつける、大鳥岩魚57cm!!!





このライズを目の前に、みなさんはどう攻めますか?もうしばらくは良い状態がつづきそうです!


2007.06.17

沢も良くなってきました!

小柳さん、沢での40cmはお見事!


2007.06.16

ラッキー放水はあるか?

群馬の石坂さん、放水が無くドライフライで粘って、30cm台2本!

2007.06.15

粘りの末の釣果

川端さん、52cm大鳥岩魚





斉藤さん、連ちゃんです!50cm


2007.06.14

大歓迎、曇天様。

中国・近畿・東海・関東甲信地方で梅雨入りで新潟地方も秒読みでしょうかね、おかげでしばらく曇天がつづくようです。ピーカンよりははるかに良い曇天なので、真っ昼間でも単発のライズが見られます。ここのところ40cm台が多いんですね、あの50cm台達は何処へ行ったんですかね??




斉藤さ~ん、TOPの後半戦は絶好調ですね!!50cm・46cm・46cmの竿頭です!次はフライですね!?





稲葉さん、フライで43cm!




岡田さん、45cmを頭に5本!




昨年大爆釣、今期お初のトチナイさん45cm・41cm!

同グループの石川さん47cm!

同グループの方、40cm台3本!




群馬の鹿沼さん、43cm

2007.06.13

食いは渋いんですが、出れば大物。

渋くなっとります、画像はありません。


熊谷の浅見さん、ランディングしたんですがネットに入りきらずに暴れもがいて、逃げられてしまいました。そのサイズ60cmオーバー。その後また60級をフッキングしましたが、惜しくもばれてしまいました。


石川さん、大物をフッキングするやいなや、フックを曲げられ、さよなら!


ご要望にお応えして 「とんじろ→釣り場」を増便しました

とんじろ→釣り場
ご出発 朝マズ 一便午前4:00ごろ
ご出発 のんびり二便 午前9:00ごろ
ご出発 シエスタ三便  午後1:30ごろ

2007.06.12

昨日の「平日はワカサギモード」は訂正、「平日も虫虫虫虫虫虫虫虫虫ガボガボッ」



今日は良い放水があったというのに、ワカサギの流下は少なく、オオマダラとモンカゲのスーパーハッチとそれを追う大鳥岩魚!しかーし、本日もフライマンがたくさん入られましたが、フライを追うんですが、なかなか喰いません!スレてきてますねー、面白いですね!もちろんライズはガボガボッなのに・・・・。これからが腕の見せ所ですね。




BENちゃん、厳しい条件下でTOPで釣りました、40cm!





熊谷の星野さん48cmを頭に7本!今期の目標○●◎匹に近づきました。浅見さんは40cm1本!立ち位置で差がでたようです。




岡田さん、40cm代3本




本日のお魚は全てリリースしていただきました!

2007.06.11

平日は、ワカサギモード

好調な釣果を出している大鳥のおかげで、連日のブログ更新は、まる2週間つづいています。じつは画像が無かったり、全ての釣果をリサーチできないので載せられないお魚のほうが多いんです。嬉しい情報は大歓迎なので、お帰りの際に嬉しい釣果のお話と画像をお譲りください!




今日もフライは好釣!TOJYOさんご一行様、49cmを頭に数えきれませんでした。DAIチャンご一行様49cmを頭にいっぱい!いづれも手返しの良いシングルハンドで丁寧に攻略していました。





小林さん、57cm大鳥岩魚!!剥製になります。ご一行様も初陣にもかかわらず、みなさんが40cmオーバーを釣りました。来年は年券を購入して通われるそうです。





群馬の宇津木様50cmの大鳥岩魚、同メンバー5人のみなさまが5~6本の釣果があったそうです。

« Previous | Next »