2009.11.04
一夜明けて・・・。
初積雪から一夜明けて、木々は樹氷をまとって素晴らしい朝となりました!そんな景色を眺めながら、山を下りるための冬支度で忙しくなります。来週後半には里へ下ります。




大岩魚に魅せられたアングラーズブログ
2009.11.04
初積雪から一夜明けて、木々は樹氷をまとって素晴らしい朝となりました!そんな景色を眺めながら、山を下りるための冬支度で忙しくなります。来週後半には里へ下ります。
2009.09.22
鈴木@千葉さん、昨年のコカゲロウの乱舞からフライフィッシングに魂を奪われてしまいました。今シーズンも大鳥に通い続け、日の出から日没までロッドを振り続けています。そしてその成果は確実に釣果に現れています、この日、誰も見向きもしなかったポイントで42cmを釣りました!おめでとうございます。来シーズンは50アップ目指してください。
KEITA、みごとな鼻曲がりヤマメ40アップ!
抜け駆けサラリーマンさん、この時期の大物釣りは十八番ですよね、63cm!
2009.09.20
今シーズンもあと2週間、あっという間に大鳥のシーズンが終わってしまいます。納竿まで大鳥できっちり楽しみましょう!
HEPPOKO1、43cm!
DPDさ~ん!大鳥のヘッドシェイクも楽しいですよ!HEPPOKO1、46cm!
2009.08.29
今期の自由課題!昆虫採集です。
アブの洗礼を受けると大鳥の神様が微笑むことがあります。群馬の上原さん、久々の大鳥岩魚43cm!
群馬の向田さん、フライで良型岩魚にご満悦!
2009.08.01
湘南遠征の機会に、大鳥の大先輩「TUNE先輩」「TA-CHAN先輩」の部屋のお邪魔しました。
TOMO「ウォー!天然マラードじゃないっすか!たまらんのぉ~」
TOMO「ブラウンマラードはどこだ?CDCはどこだ?」
KAMO「いやーん、そんなところみないでー!!」
で、とうとうKAMOちゃんはこんなお姿にされてしまいました!